お知らせ
豆まき

1年生が各教室に訪問し、みんなのオニを追い払ってくれました。元気なかけ声と豆まき。「これでオニはいなくなりました!」 令和5年2月3日金曜日

続きを読む
お知らせ
雪かき

大寒波襲来で、雪が降って、路面が凍り、水道も凍り、朝から大変でした。そんな中、心温まるのは助けてくれる子ども達。朝の7時くらいから、高学年中心に10名くらい雪かきをしてくれました。 令和5年1月25日水曜日

続きを読む
お知らせ
漢字検定

1年生から保護者の方まで全部で28人が検定に参加しました。自分の力を試す良い機会ですね。高学年は60分もあるのですが、時間いっぱい問題を見返す姿がたくさんありました。 令和5年1月20日金曜日

続きを読む
お知らせ
CRT学力検査

1年間の学習の定着を確認する学力検査です。真剣に先生の説明を聞いています。初めて検査をした1年生も、問題の量や種類の多さに負けず、全部やりきれた子が大勢いたようです。 令和5年1月18日水曜日

続きを読む
お知らせ
3年 消防署見学

はしご車のバケットに乗せてもらって5m位まであげてもらったそうです。ボンベや防火服が合わせて30キロもあることに驚いていました。 令和4年12月20日火曜日

続きを読む
お知らせ
2年 大豆脱穀

備中原の皆さんに助けていただいて大豆の脱穀を行いました。豆たたきをしたり、足踏み式の脱穀機を使わせていただいたりして、大豆を取り出していました。出てきた大豆を大切に拾い集めることができました。 令和4年12月20日火曜日

続きを読む
お知らせ
さざんか読書旬間

図書委員による紙芝居に大勢のお客さんが集まりました。読み手のわかりやすい話し方や効果音を入れる工夫などが印象的でした。 令和4年12月6日火曜日

続きを読む
お知らせ
マラソン大会

全員無事に走りきることができました。一年間毎朝走り続けてきた子ども達は本当にすごいです。苦しさや寒さに負けないたくましい子ども達でした。沿道で応援してくださる地域の方からパワーをいただきました。 令和4年11月18日金曜 […]

続きを読む
お知らせ
やきいも大会

しっぽとりやじゃんけんのゲームを思いっきり楽しんだあと、なかよし班で食べるやきいもは最高です。6年生が全校児童のために準備をしてくれました。6年生ありがとう。 令和4年11月9日水曜日

続きを読む
お知らせ
5年 脱穀

田んぼ係の方やお家の皆さんにお手伝いしてもらって脱穀を体験しました。機械に通すのも少しだけ体験してみてドキドキしたようです。あとはもみすりを残すだけ。美味しいおもちになりそうです。 令和4年10月17日月曜日

続きを読む